寒い冬の到来!気温はますます下がり、秋よりも乾燥して、お肌はカサカサしたり、赤くなってしまったりとトラブルだらけです。
乾燥により皮脂の分泌量も下がり、水分の蒸散量は上がり、お肌は水気のない田んぼの様な状態になってしまいます。
この時期にはお肌への水分補給と、油分で水分を逃がさないようにカバーするダブルでのケアが必要です。
春、夏に比べて、秋から冬にかけては、お肌の新陳代謝(ターンオーバー)も低下します。
空気の乾燥や、気温の低下により、血流が悪くなり代謝がスムーズに行われないためです。 続きを読む 冬のお肌はトラブルがたくさん